今朝は不審者が校舎に侵入したという想定で避難訓練を行いました。職員が不審者役になり職員室前で挙動不審な行動をとります。警察官の指導の下,不審者を刺激しないよう職員が不審者の侵入を阻みます。その間,全校児童生徒は最適な避難ルートを通り,体育館へ避難しました。どの学年も担任の指示に従い,迅速に避難することができました。20分という短い時間でしたが,いざというときに「自分の身を守る」という気持ちをしっかりと高めることができました。
〇警戒はしつつ対応は穏やかに

〇本気で取り組みました。この間に児童生徒は2階を通って避難しています。

〇「訓練は本番のように,本番は訓練のように」 校長,駐在所長さんからほめられました。
